この介護保険では,40才以上の人は全て被保険者となるのが特徴です。 つまり,40才以上の人には介護保険料を払うことが義務づけられています。
そして介護保険料を支払っていれば,いざその人が,介護が必要だと認定された時には, 介護保険の被保険者であるということでその介護サービスの費用の負担が10%で済むのです。
この介護保険では,40才以上64才未満の人は第2号被保険者と呼ばれて,65才以上の人は 第1号被保険者と呼ばれます。
介護保険の第1号被保険者(65才以上の人)は,もしも介護などが必要と認定された場合, 必要だと思われる介護のサービスを利用することができます。
そして,第2号被保険者(40才以上65才未満の人)は,特定の病気が原因となり 介護が必要だと認められた時のみにこの介護保険を使って介護サービスを利用することが できるようになっているのがこの仕組みです。
これからは,高齢化が進んでいくので,そのぶん介護が必要な人が増えてくると予想されて います。そのため,介護全般に関わってくる介護保険がこれからさらに利用されていくことでしょう。
【免責事項】
当サイトは皆さまのお役に立てる情報を発信できるよう、細心の注意を払って運営しておりますが、掲載した情報は管理人の個人的に得た知識、私的見解なども含まれているため、コンテンツによっては環境の違いなどから、それを100%保証するものではありません。
万一、当サイトの情報に起因して生じたいかなるトラブルに関しましても、一切の責任を負うことができませんので、あらかじめご了承ください。その旨をご理解して頂いた上で、全てご自身で判断して頂き、自己責任でご利用して頂きますようお願い致します。