◆1日目~10日目までの様子◆
添付されていたスプーン1杯分(5g)のオリゴ糖を、少し小さめのコーヒーカップで
ホットコーヒーに混ぜて毎朝食時に飲んでいます。
チヨさんは、糖尿病の薬を服用している為(この薬を飲むと便秘になりやすいらしいです)
同時に処方されていた下剤を飲んでいましたが全く出る様子が無く、
オリゴ糖を飲み始めても便秘がちな状態は変わらず。。出ても硬くて少量の便、
残便感があったりもしました。(ちなみに毎食後に飲んでいるのはカズオさんの下剤と同じ物です)
また、2,3日で効果が出ないのが不満なのか、オリゴ糖を疑っていました。
でも、ストレスが原因の痙攣性便秘の傾向があるのと、
唯一の運動となるスーパーへの買い物も2,3日に1回と運動不足もあり
少し長期戦になるかなぁと思いつつ、できるだけ水分と食物繊維の摂取をするようお願いしました。
◆11日目~20日目までの様子◆
以前に比べると、少しずつ症状はマシになってきている感じですが
そこまでスルっとスッキリ出ていない様子。ですから、元々大腸の中にあったビフィズス菌が
足りないのかと思い“生きて腸まで届く”というビフィズス菌が入っているヨーグルトや
乳酸菌飲料を購入させ、摂取させていました。また、この頃から運動不足を解消する為、
最近はサボり気味だったエアロバイク(室内での自転車漕ぎ運動機)を復活させ
便秘解消の要素となるのかは不明ですが、頑張って運動もしていました。
しかしながら、排便のペースは相変わらず3,4日に1度ぐらいで
出たとしても細い便、硬くは無いが何故か細い便なのです。量もたっぷりではなく少しだけ。。
オリゴ糖を勧めた私も少し不安になってきました(byユウ)
◆21日目~30日目までの様子◆
平日は毎日面倒を見ている孫が連休の関係で、いつもより長期間不在の間に便通が良くなってきました。
やはりストレスの減少が便秘解消の要因でしょうか。また、この後1泊で旅行に行きましたが
一時的な便秘になったものの、旅行から帰ると やっと硬くない便がスッキリ出るようになり
毎日出るようになってきた とのこと。本人曰く、『オリゴ糖入りのコーヒーを飲んだ後に
乳酸菌飲料を飲んでいるのが良いのかも』と。ちなみにチヨさんも排便時に
腹痛を起こすことはありません。一般的な便通のシグナルがあり、便が出ます。
オリゴ糖を飲み始めた頃は、下剤を飲まずにオリゴ糖の効果だけを期待しましたが
なかなか出そうな気配が無いので、カズオさんと同じように下剤の併用を再開しました。
飲み始めて1ヶ月ほどで、ようやく便も柔らかくなりつつあり便通も随分良くなってきたので
「このまま飲み続けてみる」と張り切っています。
もちろん、カイテキオリゴをストップしてからも運動や食生活に気をつけていなければ すぐ元の状態に戻ってしまう可能性もありますので、神経質とならない程度に 便通を良くする対策は必要でしょう。 ただ、今現在 便秘を解消する為に色んな事を試してみても一向に改善されない方は、 一度オリゴ糖で腸の状態をリセットしてみては如何でしょうか。
>> 私がオリゴ糖を購入した理由
>> オリゴ糖 体験談(34歳女性) >> オリゴ糖の効果(34歳女性)
>> オリゴ糖 体験談(46歳男性) >> オリゴ糖の効果(46歳男性)
>> オリゴ糖 体験談(63歳女性) >> オリゴ糖の効果(63歳女性)
>> オリゴ糖 体験談(79歳男性) >> オリゴ糖の効果(79歳男性)
>> オリゴ糖 体験談(9歳女子)
>> オリゴ糖 体験談(家族全員の半年後)